2014年02月25日
いいとこめっけ!



いつも新鮮、それも無農薬のお野菜を探している私に、先日息子のお友達が素晴らしい所を紹介してくれました!
その名も「ハッピーモア」近所の農家さんで取れた新鮮な無農薬のお野菜が生き生きとそれもとてもお安いお値段で並べられています。。
先々週の朝、急に行きたくて行きたくてしょうがなくなり、思い立ったが吉日とグーグルの地図を頼りに一人で行ってきました!
入った途端、お野菜の素晴らしい波動に感動ーーー思わず「きゃーー

それからというものの、3日もあけず、ツアーガイドのように親しいお友達を連れて行っていますが、皆さんとても喜んでくれるので、これはブログでも紹介しなくっちゃ!と今日は張り切って書いています。。
そこにいくと、今何が旬の野菜なのかが勉強できます。。。張り紙に(レタスは今季これで終わりです。。)とか書いてあって、レタスってスーパーでは一年中見れるものだから、いつが旬かわからなかったけど、冬だったんですねー。。先週買ったとても大きな素晴らしいズッキー二が次行った時はなくて。。。とーっても大きなキャベツ(200円)が次の週にはない。。。という何時行っても宝物に出会う感じで、出来るなら毎日通いたいぐらいです(笑)
キャベツも無農薬なので、甘くてとても美味しいーーー!!!先日ごぼうをかって、梅干しで煮たのときんぴらごぼうにして母に食べてもらったら「これが昔食べた本当のごぼうの香りと味がするねー」と言っていました。。
そして中では、私の大好きなスムージースタンドや野菜カレー、豆乳スープ(これ絶品!!)もお安い値段で提供されていて、本当にテンションあがります(笑)
ハッピーモアさんはブログもやっています

それを見てみると6年前からあるんですねー!知らなかった。。。というより、意識がまだそこに向いてなかったんですね。。生徒に準備ができた時、師があらわる。。。とは良く言ったものです。。
ブログには今日入荷してお野菜が紹介されていますので、チェックしてみてくださいね。。
場所は、那覇、浦添方面からだと、330から普天間向けにまーっすぐ行って、キングタコスとかブックオフがある大きな十字路を右に曲がり、まっすぐ行くとベーカリーキャッスルがあります。。そこを右に曲がると小さな看板が誘導してくれるので、そのとおりにお進み下さい。。。
そうすると、穴場が発見できます(笑)
農薬や添加物を良い、悪いで判断して裁くのではなく(以前はばりばりジャッジしてましたが。。)今は身体が喜ぶのがわかるようになったからそれを身体の為に選んであげているという感じです。。
食べる物を良い、悪いで選ぶのではなく、喜びを基準に選んで食べると本当は何を食べても良いとは思うんですけど、最近気づいたのは、脳の記憶が喜ぶ食べ物と身体が喜ぶ食べ物は違うという事です。。。
私の場合、脳の記憶で美味しかったよねーーー又食べたいねーーというのはだいだい、ジャンクフードだし、アレルギーがでるものなので(笑)この歳になってアレルギーで悩まされるまではまったく気づかず身体の声を無視していました。。なので今は身体の声を第一優先に聞く事にしていると自然に無添加や無農薬になっていったという感じです。。
「ハッピーモア」の名前の通り、皆でもっともっと幸せになりましょうーーー!と書きながら違和感を感じて書き直し(笑)
ハッピーモアで「今」ある恵みを感謝し「今」幸せを感じましょう!!!幸せは「今」感じるもの。。。未来にはありません。。。もちろん「今」が幸せなら必然的に未来も幸せという素晴らしい宇宙の法則にのっとって「今」「今」「今」に幸せを。。。。
Have a wonderful organic life!!!
Posted by ゆんたくジョイ at 08:50│Comments(0)